人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信念!


by bj-akira
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

柄にもなくミーシャ

 山本昌のノーヒットノーランも、榎洋之のナデル・フセイン狩りも観ていないオレは、やっぱ非国民でしょうか?

 宮田芳憲くんが、フィリピン・フェザー級王者のビンビン・ルフィーノに2回TKO負けしたそうだが、相変わらずフィリピンはやってくれますねぇ。ビンビンって名前(リングネーム? 本名だったらとっても素敵)にも、非常にそそられます。
 シュン・ピョウさんはフィリピンに行ってきたそうだが、“フィリピン選手の強さの所以”をきちんと探ってきたのだろうか? 是非、新たな出発を飾る「ワールド・ボクシング」誌に寄稿してほしいのだが。

 そんなオレは地元の図書館に行って、「武がたけしを殺す理由」とCD2枚(ウルフルズの『ええねん』、MISIAの『LOVE IS THE MESSAGE』)を借り、TSUTAYAなどのレンタルCDショップを回った。エイドリアン・ライン監督の『ジェイコブス・ラダー』を遂に見つけたが、借りようか借りまいかで10分ほど悩んだ挙句、借りなかった。理由はビデオテープだったこと、そして「今度、DVD買っちゃおう!」ってことで。
 ライン監督って、『フラッシュダンス』や『ナインハーフ』のイメージが強烈だが、『ジェイコブス・ラダー』みたいな凄い作品も作っているんです。これ観ていない人は、だまされたと思って1度観てみてください。多分、「だまされた!!!」って思うと思いますが。

 さて、台風が来る前からすでに死傷者が出ている佐賀。いよいよ明日以降、台風がやってきます。今日の、こんな中途半端なネタが最後のブログにならないよう、頑張ります!
# by bj-akira | 2006-09-17 01:03 | 日常

ジャームッシュ

 佐賀に来て以来、映画館に足を運んだのはたったの1回! 若かりし頃、「映画監督になりてぇなぁ…」なんて思ってたほどの映画フリークのオレなのに…。

 決して映画館がないわけではない。っつーか、むしろ地方の方が「シネマタウン」みたいなのが充実しているくらいだ。小田原もそうだったし。

 でも、いわゆる“ロードショー”映画の話。実は、お金のかかってない映画、単館ロードショーなんて小粒の映画が大好きなのだ。学生時代、銀座のミニシアターによく1人で観に行っていたもんだ。

 もちろん、そんな映画は佐賀にはやって来ない。単純に余裕がなくて、というのもあるが、好みの映画が来ない、っつーのも映画館離れした理由のひとつである。ま、福岡に行きゃ、問題解決なんだけど。

 ひたすらDVDにハマった。で、北野武監督、ジム・ジャームッシュ監督、黒沢清監督、そして役所広司の映画を買い揃えた。だから、金がないのである(ウソ)。

 しっかし、ジャームッシュって、いつの間にか新作を撮っていたんだね。しかも、カンヌで特別グランプリなんて取ってたんだね。さっき、ネットで知って、びっくりしておしっこもらしちった(マジ)。

 その「ブロークン・フラワーズ」、ビル・マーレイとかシャロン・ストーン、ジェシカ・ラングなんて、そうそうたるメンバーが出ているので、これまたびっくりした。でも、中身は相変わらずという評価を聞いて、ホッとした。

 その前の「コーヒー&シガレッツ」も観ていないし、ようやく「パーマネント・バケーション」もDVD化されるらしいし、「ブロークン・フラワーズ」ももうすぐDVD発売だそうで、またまた“ジャームッシュ・ワールド”にどっぷり浸かる日々が訪れようとしている。

 ここで豆情報。ジャームッシュの「ゴースト・ドッグ」って映画、主人公は殺し屋なんだけど、この人の心の支えは「葉隠」って武士道。実はこれって佐賀の武士の思想なんです。
 ジャームッシュに今度会ったら、思い切って伝えようと思う。会う予定ないけど。っつーより、元々知り合いじゃありませんので。
# by bj-akira | 2006-09-16 00:40 | 映画

いつの日か──

 「名城が藍ちゃんと沖縄で感激対面」と、さるスポーツ紙が見出しをつけている。
キャンプ中にゴルフの宮里藍ちゃんと会ったのだという。

 記事内容を見ると、どうも宮里藍>名城信男という構図が見えてくる。

 確かに藍ちゃんの方が知名度は圧勝。あ、稼いだ金額もそっか。でも、藍ちゃんって、世界を制覇したっけ? 宮里藍>>>>>亀田興毅ってんなら、納得いくけど。

 世の中のものさしは、知名度、マネー、肩書き(ボクシングのソレなんて、たかが知れている)だけになってしまったのか? だったら、と~っても寂しい。

「藍ちゃん感激! 沖縄で名城と対面」という見出し、そして「名城さんにお会いすることができて、本当に嬉しいです」なんてコメント。そんな風に世の中を変えていきてぇなぁ…。
# by bj-akira | 2006-09-15 03:45 | ボクシング
 会社のPCには「カスティーリョvs.名城」のDVDが入りっ放しである。

今日、仕事が一段落したので、1ラウンドだけ見直してみた。やっぱ、どっちも本物だわ…。

 カスティーリョの、下がりながらの左フックのショートカウンターなんて、一見、何事もなかったように流れていくが、これを外している名城は、ただのファイターではない。また、名城の、一見ハチャメチャだが、絶対に死角から飛んでくるように感じる左ボディーからの右スイング。カスティーリョは、平然と芯を外している。“世界”ってなんて素晴らしいのだろう!

 たとえば、同じデビュー8戦目で世界王座を獲得した辰吉と比較してみると、名城の追い込み方は少々ドン臭い。だが、深く入ったり浅く入ったりと変化をつけている点、そして何より、リズムが変拍子なのが、“美しいスタイル”の持ち主、カスティーリョの歯車を狂わせていったように思える。

 名城の“変拍子”は、意識的なレベルを超えている。つまり、“無意識”の領域に達しているから、相手にとっては、まったくつかみどころがない。もっと簡単に言えば、動き出す際の緊張がないため、予測不可能なのだ。

 体全体のスピード感はないが、実はそれが落とし穴となっている。「おっ、名城ってスピードねえな」なんて思ってスタートしたと思ったら、いつの間にかズルズルとリズムを名城に持っていかれてやられちゃうパターン。

 名城のスタイルは一般の人にも受け入れられるでしょう。プラス“スマートな倒し屋”となりつつある長谷川穂積。「亀田(陣営)のヤロ~!」なんて目くじら立てんのがバカらしくなってきた。

“2大巨頭”をさりげなくフォローしていけば、問題ない。徳山にも、もう少し頑張ってほしいのですが。
# by bj-akira | 2006-09-12 02:22 | ボクシング

Xデー

 “宝物”である、特にお気に入りのCD約20枚が、昨年10月の引越しの際にどこかに紛れてしまったままである。
「何で今まで分からなかったの?」と普通の感覚の持ち主なら思うだろうが、普通の生活をしてこなかったから。考えられないかもしれないが、音楽も映画もテレビも楽しむ余裕がなかった。人間らしい生活なんか送れるわけがない。

 で、8月にようやく若干の余裕(時間的にも、気持ち的にも)ができて、“特に”のCD以外を夜通し聴きまくった。
 それでも、眠っていた感覚がよみがえってきた。自他共に認める「頭の悪い」俺だが、感覚だけで生きてきたし、その“感覚”は、決して悪くないと自分では思っていたから、これは衝撃だった。

 自分の人生、環境、状況……。いろんなことに気付いた。

 昔っから、「今、オレ死んじゃったら、後悔するかな?」って考えるのが癖だ。で、「後悔しない」って断言できるくらい、本能の趣くままに生きてきた。でも、今、オレ死んじゃったら、絶対後悔する。やりたいことやってねーもん。

「俺たちもう終わりかな?」「バカヤロー! まだ始まっちゃいねーよ!」──。

 非常に前向きなセリフとも解釈できるが、でも「始まらない奴は、一生始まらない」という、残酷な言葉とも解釈できる。

 いずれにしても、始めるのも終えるのもすべては自分次第。決着は、きっちりとつけなければならないし、その上で、オレはもう1度始めさせてもらうよ。

 とりあえず、あのCDを見つけなければ…。マジで気が狂いそうだ。最近のイライラは、これがかなりの要因だ。でも、もちろんそれだけじゃないけどね。カルシウム不足ってのもあるが。
# by bj-akira | 2006-09-10 23:55 | 日常